Digicert社では業界で求められる証明書仕様への迅速な対応を行い、 お客様のセキュリティリスク低減化を推し進めるため、証明書の中間CA証明書を定期的にアップデートしています。
この度、業界の動向をふまえ、ルート証明書をG1(第1世代)のものからG2(第2世代)のものへ変更する旨の連絡がございましたので下記の通りお知らせいたします。
対象製品:
- RapidSSL
- RapidSSLワイルドカード
- GeoTrust DVタイプの証明書(QuickSSL Premium等)
切り替え時期:
- 2023年3月9日午前2時以降発行分より
新旧ルート証明書リスト:
現ルート証明書 | 新ルート証明書 |
DigiCert Global Root CA | DigiCert Global Root G2 |
新旧中間証明書リスト:
現中間証明書 | 新中間証明書 |
RapidSSL Global TLS RSA4096 SHA256 2022 CA1 | RapidSSL TLS RSA CA G1 |
GeoTrust Global TLS RSA4096 SHA256 2022 CA1 | GeoTrust TLS RSA CA G1 |
- 3月9日午前2時以前に発行された証明書は「旧中間証明書」を使用しています。
- 3月9日午前2時以降に発行された証明書は「新中間証明書」を使用しています。
- いずれの場合も、SSL サーバ証明書発行完了のお知らせメールに添付の中間証明書をご利用頂けましたら問題ございません。
- 上記切り替え日時以前に発行された証明書であっても、再発行を行うと中間証明書が変わりますので、中間証明書は常に発行完了のお知らせメールに添付のものをご利用下さい。
- 今後も定期的に中間証明書を変更するとの通知が出ております。 中間証明書は常に発行完了のお知らせメールに添付のものをご利用下さい。
- 新旧ルート証明書とも一般的なブラウザーにはインストール済です。ご利用の機器にルート証明書のインストールが必要な場合は証明書発行のお知らせメール、または、以下のサイトよりご入手ください。
ご参考:
https://knowledge.digicert.com/ja/jp/solution/SOT0006.html
ご不明な点などございましたらご遠慮なくサポートセンターまでお問い合わせ下さい。
―――――
RapidSSL正規販売ストラテジックパートナー Rapid-SSL.jp
合資会社ショップねっと SSL証明書担当
サポートセンター: https://support.rapid-ssl.jp/